この記事では
売上UPが難しい3つの理由をお伝えするんですがそれだけでなく、
売上が上がる解決策も最後の方に紹介するので最後まで是非見てみてくださいね!
ではでは、さっそく本題に入っていきます。
売上が上がらない理由のほとんどはこれです。
【売上UPが難しい3つの理由】
①商品・サービスの「価値」が不明確
②事業設計がバラバラ
③売上UPの正しい手順が未確定
ほとんどがこの3つになります。
では、1つ1つ詳しくみていきましょう!
①商品・サービスの「価値」が不明確
1つ目の「企業の商品・サービスの「価値」が不明確」というのは、自社商品の差別化要因、 つまり自社の 「強み」 がわからずに営業を行ってることが多いためです。
世の中はネット社会であり、 顧客は様々な商品の情報を簡単に入手できます。
また、競争も激しく、差別化された 「価値」 がなければ、競合他社との低価格競争に巻き込まれてしまいます。
低価格競争が激しくなると、 利益率が低下するため、 財務体質が脆弱な小さな企業は生き残ることができません。
また昔の営業のように、1社にべったり張り付いたり、何度も足を運んだりしても、効果は出にくい環境になっていますし、 そもそも人材に余裕がないため実行できません。
②事業設計がバラバラ
2つ目は、事業設計がバラバラで「営業・販促・マーケティングブランディングという売上
アップの4手法もバラバラに実施され、 融合できていない」 ということです。
営業 販促・マーケティング、ブランディングは、 すべて売上アップの手法であり、本来であればすべてを融合して取り組まなければなりません。
それにもかかわらず、それぞれ市場が分裂しており、 取組みもバラバラで、機能していないのが現状です。
そもそも専門家でも、
トータルで対応できる人材がいないのが正しい表現かもしれません。
例えば、営業のコンサルタントに、販促の領域であるチラシの作り方を尋ねても、営業コンサルタントにとってチラシは専門外のため対応してくれません。
反対に販促のコンサルタントに営業のやり方を聞いても、いい答えを得られません。
また、マーケティングコンサルタントは市場調査や分析が中心となるため、現場でどのようにアクションを取ればいいのかという具体的なアドバイスには強くありません。
さらに、ブランドコンサルタントの多くはデザイナーであり、カタログなどの資料や、商品自体をきれいにデザインするのは得意ですが、
これらをどうやって売上につなげるかの現場の施策については、ほとんど答えを持っていないというわけです。
つまり、これらの4手法は、 職種として分かれてしまっているので、別々に実施するのが当たり前になっているというわけです。
③売上UPの正しい手順が未確定
3つ目は「売上アップの正しい手順 (プロセス) が未確立」 ということです。
モノづくりは手順が決まっているので、モノづくりの素人であるパートさんが作ったとしても、スピーディに高品質の製品が製造できます。
一方、営業活動や売上アップについては、 何が正しい手順なのかが確立していないため、 世の中に、 確実に売上アップを実現する「手本」 が存在していません。
そのため、 専門家も含めて皆それぞれ独自のやり方を確立し実施していますが、その成果は断片的で個人差があり、 結局のところ、 安定した売上アップが実現しないというのが現状なんです。
それでは、
どうすれば売上アップが確実に実現するのでしょうか。
どうすれば長年の営業の課題が解決するのでしょうか。
それは、次にあげる3つの問題点をクリアすればいいんです。
【小さな会社でも売上アップが確実に実現するポイント】
①商品・サービスの 「価値 (強み)」 を明確にする
②営業・販促・マーケティング・ブランディングを融合する
③ 売上アップの手順を設計する
これらを全て実施することで、売上UPの活動がルーチン化され、
日々のルーチンワークをこなすだけで、自然とブランディングが行われ、
自然と売上がUPすルようになります。
誰でも、低コストで自然と売上UPが実現します。
そんなブランディングの仕組みの中身を公開している
ブランディング実践「5つの実行手順ガイドブック」を無料で公開しています。
公式LINE追加で手に入れることができるので
ぜひ受け取ってくださいね!
===========================
今だけブランディングの仕組み化を可能にした
《ブランディング実践ガイドブック》
LINE追加で無料プレゼント
▼▼▼
===========================
Comments