こんばんは。
yearlook:代表の年見です。
今回は、「ブランディングによる売上UPの仕組み」
についてお伝えします。
■ブランディングは小さな会社でも可能
小さな会社にとって、
価値を伝え、浸透させていくのは
難しいのが現状です。
ここで大企業は
マスメディアを活用して
不特定多数の消費者に一気に伝達します。
しかしこの方法は、費用が高いため
小さな会社では実施できません。
ですが、1人の顧客に対して繰り返し価値を
伝え続ける方法であれば、
小さな会社でも可能です。
つまり、
日々の営業・販促活動を実施することで
1人ひとりの顧客に
価値を理解してもらうよう「育成」して
商品を買ってもらえばいいのです。
そしてこのやり方を「手順」として
設計すればいいのです。
さらに、この手順をルーチン化すれば
誰でも短期間で
・手間
・労力
・時間
・コスト
・人材
をかけずに効率的・効果的に
運用ができるようになります。
つまり売上UPが仕組み化され
誰でも仕組み化作業をこなすだけで
勝手に仕組みが働いて
ブランディングが自動的に働き
売上UPが実現するようになるのです。
詳しくはブランディング実践「5つの実行手順ガイドブック」
でも触れていますので、ぜひ確認してみて下さいね。
今回は、ブランディングによる
売上UPの仕組みについてお伝えしました。
売上UPに関連して他にも簡単に
リピート率を上げられるテクニックがあります。
それは明日のマガジンでお伝えします。
では明日19時ごろ、お楽しみにしていてくださいね
Webブランディングzoom説明会絶賛開催中です。